fc2ブログ

 

守備機会はショート>セカンドという風潮があるけど

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360257101/

1 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:11:41.17 ID:JdSse8f4
実際のところはどうなのか、1球団別にショートとセカンドの守備機会を調べてみた
ちなみに守備機会とは刺殺、補殺、失策を合計した数のこと

13 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:14:21.53 ID:VRnWmiaD
別に数字出すんはええけどそんな風潮ないで

19 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:15:54.96 ID:baALdwZj
>>13
ショートは内野守備の要とか言うしそんなイメージもあるんちゃう?

22 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:17:00.71 ID:JdSse8f4
>>13
いや、新春にやってた中日の番組で、井端と荒木で守備機会が多い方はどっち?みたいなクイズがあったんやけど
実況民ほぼ全員が井端やろーって言ってたら正岡ったことがあったもので、気になって調べたのよ

53 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:25:39.24 ID:xCdrmwEF
>>22
そんなんあったんか

2 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:12:02.31 ID:JdSse8f4
巨人  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 359  461  10  830    藤村、寺内
遊撃手 248  464  16  728    坂本

中日  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 441  471  15  927    荒木、堂上
遊撃手 200  476  *5  681    井端

ヤク  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 464  444  *4  912    田中浩
遊撃手 226  460  *8  694    川端、森岡

3 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:12:20.03 ID:JdSse8f4
広島  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 364  483  21  868    東出、菊池
遊撃手 221  420  23  664    梵

阪神  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 370  405  12  787    平野、上本
遊撃手 215  468  12  695    鳥谷

横浜  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 393  404  *4  801    石川、内村
遊撃手 199  436  17  652    梶谷、渡辺

4 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:12:38.74 ID:JdSse8f4
日公  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 338  440  16  794    田中賢、西川
遊撃手 233  484  15  732    金子、中島

西武  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 351  420  18  789    浅村、片岡、原
遊撃手 262  394  21  677    中島

福岡  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 378  430  *8  816    本多、明石
遊撃手 211  416  18  645    今宮、明石

5 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:13:10.57 ID:JdSse8f4
楽天  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 341  456  13  810    銀次、内村、藤田
遊撃手 218  454  18  690    松井、阿部、枡田

千葉  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 314  422  13  749    井口、鈴木
遊撃手 207  395  21  623    根元、鈴木  

大阪  刺殺 補殺 失策 守備機会 主な選手
二塁手 303  492  *8  803    後藤、安達
遊撃手 234  429  15  678    大引、安達 

10 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:13:28.16 ID:JdSse8f4
セ平均 刺殺 補殺 失策 守備機会
二塁手 399  445  11   854
遊撃手 218  454  14   686

パ平均 刺殺 補殺 失策 守備機会
二塁手 338  443  13   794
遊撃手 228  429  18   674

12球団 刺殺 補殺 失策 守備機会
二塁手 368  444  12   824
遊撃手 223  442  15   680

94 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:36:16.26 ID:foTmn8Ex
>>10
これみると、補殺数は同じなのに刺殺数に大きな差が出てる。
走者一塁の時に送りバントされた場合、2塁手が1塁に入って刺殺数を稼いだりとかで
差が付く

12 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:13:59.30 ID:JdSse8f4
以上で終わり
全球団において守備機会はセカンド>ショートとなることが分かった  

9 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:13:27.71 ID:baALdwZj
これは面白い  

14 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:14:38.21 ID:nAD3qH9T
ショート→身体能力>技量
セカンド→技量>身体能力
のイメージ

17 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:15:41.47 ID:z6ZUSEkx
>>14
わかる
まあショートは肩いるしな  

16 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:15:34.58 ID:M5bgkzCE
ずっと野球やってたけど知らんかったわ
サンキューガッツ 

24 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:17:16.20 ID:Dmqoahqc
なんやただ単にワイがショートゴロばっかり打ってただけか 

26 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:17:27.48 ID:lAq4bne1
その割には打撃重視のセカンドがメジャーやと割といるよな

27 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:17:30.69 ID:XGxUNlyB
動きはセカンドのほうが複雑と感じて苦手だった
ショートより逆シングルの機会多くて不安定な体勢で投げること多かったし

28 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:18:18.54 ID:HpCPze5x
ベースカバーに入る場所の違いとランナーがいるときの一二塁間の打球の処理とかでゲッツーを諦めたりするからかね
それでもここまで差はつかないか  

33 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:19:08.71 ID:lFw/0agk
対外国人助っ人でセカンドが深く守ってるシフトすき

34 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:19:14.25 ID:iJtYP4Xn
辛いさんがショートゴロ打ちまくるからや
新井が悪いよ新井がー  

39 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:20:12.59 ID:AXwVlXUZ
全然知らんかった
それもかなり差あるのな

40 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:21:27.55 ID:JdSse8f4
まあ、セカンドよりショートへの当たりの方が内野安打になりやすいから守備機会に表れてない可能性も高い

41 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:21:50.57 ID:ZRtR8kaL
セカンドの堅実さは見た目以上に大事かもね

42 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:22:08.65 ID:aYad5gTg
ショートに転がる→内野安打
セカンドに転がる→アウト

三遊間に転がる→サードが取る

一二塁間に転がる→ファースト取れない

こういう事か…?   

49 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:24:20.25 ID:/ryc9hEq
三遊間には強烈な当たりが飛んできやすいので必然ショートは上手い人が必要になる
送球距離も長いしね
セカンドはセカンドで色々やること多いけどね  

55 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:25:59.56 ID:NKRZK2j9
左打者が増えたし打球の強さはあんま変わらんのやないかな  

65 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:28:04.07 ID:ISz6KeH5
そもそもRFとか普通にセカンドの方が高いやん
機会の多さと求められる能力の高さは関係ないやろ  

71 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:29:26.73 ID:4Xd3C3eg
ベースカバーの差じゃないの?
バントの刺殺とかほとんどセカンドでしょ?

83 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:32:31.44 ID:fTzKtBA/
>>71
それやな
大体100〜200の差があるから、そのプレーは1試合に1回はあると思うし 

74 : 風吹けば名無し: 2013/02/08(金) 02:30:08.14 ID:M5bgkzCE
これ単純に打球だけちゃうんやな
今気付いたわ。なるほど   

linkrank_20121024053925.png

コメントの投稿

Secret

 
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
フリーエリア