【朗報】ワイ将、25歳にして正しい橋の持ち方を習得
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361871093/
1:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:31:33.63 ID:8aZvfyI/
コツを掴んだ模様
5:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:34.49 ID:+41hQxq0
>>1ちゃんに4番を任せたい
49:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:42:05.23 ID:qE9XS6HZ
すごいな、>>1ちゃん
どうやったんだ?
2:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:31:57.35 ID:3FPVNpZv
力持ちやな
3:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:15.94 ID:nGAoH8AZ
クスッときた
4:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:16.75 ID:cLb+y0UV
何メートルまでなら持てるの?
10:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:58.69 ID:z/WxrX7K
石橋?鉄橋?コンクリート橋?
12:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:33:03.04 ID:Ikqc1PwT
こいつこそ本物のパワーに自信ニキか
16:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:33:58.82 ID:ZgZ2/1Lm
若干25歳でその領域ってすげえな
17:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:34:04.19 ID:DtURPXir
どうやって持つんや?
30:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:37:47.10 ID:QsM0imHN
猛虎魂を感じる
31:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:37:49.21 ID:HapBEqre
コツってどこや
どこの部分や
34:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:38:43.42 ID:Wcz1fEcL
一休さんかなんかか?
38:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:40:33.94 ID:Ac25h+6S
鉄骨やろ
40:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:40:38.75 ID:+YfJpEI7
眼鏡橋はもちやすそう
41:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:41:08.20 ID:CiRALkyD
パワーに自信ニキ
47:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:41:37.85 ID:BDcpjuTG
橋持てるぐらいなら何でも持てそう
52:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:43:13.16 ID:mxb05SeZ
腰痛になりそう
53:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:43:16.29 ID:U7Xh6HwV
橋の種類にもよるよなぁ
鉄橋とかなら化け物ですわ
57:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:45:52.87 ID:+MAFCiVD
バランスの急所さえ抑えておけばパワーはそんなにいらないよ

1:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:31:33.63 ID:8aZvfyI/
コツを掴んだ模様
5:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:34.49 ID:+41hQxq0
>>1ちゃんに4番を任せたい
49:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:42:05.23 ID:qE9XS6HZ
すごいな、>>1ちゃん
どうやったんだ?
2:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:31:57.35 ID:3FPVNpZv
力持ちやな
3:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:15.94 ID:nGAoH8AZ
クスッときた
4:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:16.75 ID:cLb+y0UV
何メートルまでなら持てるの?
10:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:32:58.69 ID:z/WxrX7K
石橋?鉄橋?コンクリート橋?
12:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:33:03.04 ID:Ikqc1PwT
こいつこそ本物のパワーに自信ニキか
16:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:33:58.82 ID:ZgZ2/1Lm
若干25歳でその領域ってすげえな
17:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:34:04.19 ID:DtURPXir
どうやって持つんや?
30:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:37:47.10 ID:QsM0imHN
猛虎魂を感じる
31:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:37:49.21 ID:HapBEqre
コツってどこや
どこの部分や
34:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:38:43.42 ID:Wcz1fEcL
一休さんかなんかか?
38:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:40:33.94 ID:Ac25h+6S
鉄骨やろ
40:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:40:38.75 ID:+YfJpEI7
眼鏡橋はもちやすそう
41:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:41:08.20 ID:CiRALkyD
パワーに自信ニキ
47:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:41:37.85 ID:BDcpjuTG
橋持てるぐらいなら何でも持てそう
52:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:43:13.16 ID:mxb05SeZ
腰痛になりそう
53:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:43:16.29 ID:U7Xh6HwV
橋の種類にもよるよなぁ
鉄橋とかなら化け物ですわ
57:風吹けば名無し:2013/02/26(火) 18:45:52.87 ID:+MAFCiVD
バランスの急所さえ抑えておけばパワーはそんなにいらないよ


