實松一成(31) .189 2本 5打点 OPS.613 26三振
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1363182521/
1 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:48:41.61 ID:JfS3HPTh
(18) 一軍出場なし
(19) 10試合 .125(**8-*1) 0本 *1打点 出塁率.111 長打率.125 OPS.236 *4三振
(20) 62試合 .195(149-29) 6本 19打点 出塁率.239 長打率.342 OPS.581 53三振
(21) 82試合 .129(170-22) 1本 *2打点 出塁率.200 長打率.176 OPS.376 64三振
(22) 44試合 .098(*92-*9) 3本 *8打点 出塁率.162 長打率.217 OPS.379 51三振
(23) 36試合 .150(*20-*3) 1本 *2打点 出塁率.292 長打率.350 OPS.642 11三振
(24) 64試合 .176(108-19) 2本 *4打点 出塁率.239 長打率.269 OPS.508 41三振
2006年シーズン開幕直前に巨人へトレード 實松、古城⇔岡島
2 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:49:22.48 ID:JfS3HPTh
(25) 11試合 .071(*14-*1) 0本 *3打点 出塁率.071 長打率.143 OPS.214 *6三振
(26) *4試合 .000(**4-*0) 0本 *0打点 出塁率.000 長打率.000 OPS.000 *1三振
(27) *7試合 .200(**5-*1) 0本 *0打点 出塁率.200 長打率.200 OPS.400 *3三振
(28) 一軍出場なし
(29) *2試合 .000(**2-*0) 0本 *0打点 出塁率.000 長打率.000 OPS.000 *2三振
(30) 20試合 .273(*22-*6) 2本 *3打点 出塁率.273 長打率.545 OPS.818 10三振
(31) 58試合 .189(*74-14) 2本 *5打点 出塁率.302 長打率.311 OPS.613 26三振
12年 400試合.157(668-105)17本 47打点 出塁率.222 長打率.263 OPS.485 272三振
3 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:49:58.07 ID:orhR5Drf
(20)
これはスラガガーですわ
5 :風吹けば名無し :sage :2013/03/13(水) 22:50:28.70 ID:8/9IeRGv
(22)の本塁打率wwwwwwww
6 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:50:29.28 ID:hzcmuyPq
安定のスラガガー
7 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:50:55.73 ID:WjWyzWrV
スラガガー
8 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:51:02.85 ID:B3FpQZ/X
まさに当たれば飛ぶって選手だな
正直巨人に来て(29)の辺りで戦力外待ったなし!だと思っとった
12 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:52:09.67 ID:gUdS4Aj1
>>8
小田の移籍がなかったら日本ハムで死んでたかもな
9 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:51:15.88 ID:JzSDWSBl
やっぱキャッチャーって大変やけど得やな
10 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:51:52.92 ID:a6KDVOvv
パンチ力のあるバッター
11 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:52:08.14 ID:n3dI8iFx
当たらないだけで当たった時の打球の鋭さはドン引きするレベル
13 :TAKA. ◆kwl2LhFy0Y :Hee-Hoo! :2013/03/13(水) 22:52:49.16 ID:nG3QRYUw
成績大したことないのに妙に人気あるよな
15 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:53:18.37 ID:KH3dXvNx
何故かここに来て出番が増えとる
16 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:53:27.43 ID:xZYUWCdx
やっぱ三振率半端ねーわw
18 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:54:15.68 ID:ZP1MC6jV
阿部と同じ打席数なら12本打てる計算
19 :風吹けば名無し :sage :2013/03/13(水) 22:54:16.08 ID:RakpaLHz
これとかどこのHR王だよって感じ
20 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:55:06.25 ID:ZP1MC6jV
>>19
これかっこいいよなあ
スイングにバット投げ、弾道に飛距離と完璧ですわ
22 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:56:39.66 ID:r//0ZPWv
2001年8月にダイエー三連戦でツーラン4発ぶち込んでから
圧倒的なロマンを感じる選手に
あの頃のハムでは希望の光だった
23 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:56:57.19 ID:c1ojpVVa
巨人はなんやかんやで控え捕手に困らんな
24 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:57:00.47 ID:+CgIRk/f
通算でもヒットの10分の1以上HRなんやな
25 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:57:22.06 ID:r//0ZPWv
2002年の打席数の割に打点2というのが地味に凄い
26 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:57:28.91 ID:JfS3HPTh
三振率 .407
30 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:58:47.64 ID:DNEpBUaQ
阪神にきたらレギュラー取れてたとかいう謎の評価
32 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:59:31.33 ID:r//0ZPWv
活躍したとはいえ岡島が一年で逃げられたことを思うと
長い目で見れば読売の得
33 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:59:34.64 ID:mDT+6wHu
半分くらい三振の年あるじゃん・・・
34 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:59:38.68 ID:hzcmuyPq
藤川からのサヨナラあたりから再評価されてきた
35 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 23:00:10.43 ID:+CgIRk/f
松坂世代最強捕手
36 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 23:00:18.19 ID:B3FpQZ/X
時々だけどパンチのある打撃、安定した守備、控え捕手としては充分ですわ

1 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:48:41.61 ID:JfS3HPTh
(18) 一軍出場なし
(19) 10試合 .125(**8-*1) 0本 *1打点 出塁率.111 長打率.125 OPS.236 *4三振
(20) 62試合 .195(149-29) 6本 19打点 出塁率.239 長打率.342 OPS.581 53三振
(21) 82試合 .129(170-22) 1本 *2打点 出塁率.200 長打率.176 OPS.376 64三振
(22) 44試合 .098(*92-*9) 3本 *8打点 出塁率.162 長打率.217 OPS.379 51三振
(23) 36試合 .150(*20-*3) 1本 *2打点 出塁率.292 長打率.350 OPS.642 11三振
(24) 64試合 .176(108-19) 2本 *4打点 出塁率.239 長打率.269 OPS.508 41三振
2006年シーズン開幕直前に巨人へトレード 實松、古城⇔岡島
2 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:49:22.48 ID:JfS3HPTh
(25) 11試合 .071(*14-*1) 0本 *3打点 出塁率.071 長打率.143 OPS.214 *6三振
(26) *4試合 .000(**4-*0) 0本 *0打点 出塁率.000 長打率.000 OPS.000 *1三振
(27) *7試合 .200(**5-*1) 0本 *0打点 出塁率.200 長打率.200 OPS.400 *3三振
(28) 一軍出場なし
(29) *2試合 .000(**2-*0) 0本 *0打点 出塁率.000 長打率.000 OPS.000 *2三振
(30) 20試合 .273(*22-*6) 2本 *3打点 出塁率.273 長打率.545 OPS.818 10三振
(31) 58試合 .189(*74-14) 2本 *5打点 出塁率.302 長打率.311 OPS.613 26三振
12年 400試合.157(668-105)17本 47打点 出塁率.222 長打率.263 OPS.485 272三振
3 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:49:58.07 ID:orhR5Drf
(20)
これはスラガガーですわ
5 :風吹けば名無し :sage :2013/03/13(水) 22:50:28.70 ID:8/9IeRGv
(22)の本塁打率wwwwwwww
6 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:50:29.28 ID:hzcmuyPq
安定のスラガガー
7 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:50:55.73 ID:WjWyzWrV
スラガガー
8 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:51:02.85 ID:B3FpQZ/X
まさに当たれば飛ぶって選手だな
正直巨人に来て(29)の辺りで戦力外待ったなし!だと思っとった
12 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:52:09.67 ID:gUdS4Aj1
>>8
小田の移籍がなかったら日本ハムで死んでたかもな
9 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:51:15.88 ID:JzSDWSBl
やっぱキャッチャーって大変やけど得やな
10 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:51:52.92 ID:a6KDVOvv
パンチ力のあるバッター
11 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:52:08.14 ID:n3dI8iFx
当たらないだけで当たった時の打球の鋭さはドン引きするレベル
13 :TAKA. ◆kwl2LhFy0Y :Hee-Hoo! :2013/03/13(水) 22:52:49.16 ID:nG3QRYUw
成績大したことないのに妙に人気あるよな
15 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:53:18.37 ID:KH3dXvNx
何故かここに来て出番が増えとる
16 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:53:27.43 ID:xZYUWCdx
やっぱ三振率半端ねーわw
18 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:54:15.68 ID:ZP1MC6jV
阿部と同じ打席数なら12本打てる計算
19 :風吹けば名無し :sage :2013/03/13(水) 22:54:16.08 ID:RakpaLHz
これとかどこのHR王だよって感じ
20 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:55:06.25 ID:ZP1MC6jV
>>19
これかっこいいよなあ
スイングにバット投げ、弾道に飛距離と完璧ですわ
22 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:56:39.66 ID:r//0ZPWv
2001年8月にダイエー三連戦でツーラン4発ぶち込んでから
圧倒的なロマンを感じる選手に
あの頃のハムでは希望の光だった
23 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:56:57.19 ID:c1ojpVVa
巨人はなんやかんやで控え捕手に困らんな
24 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:57:00.47 ID:+CgIRk/f
通算でもヒットの10分の1以上HRなんやな
25 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:57:22.06 ID:r//0ZPWv
2002年の打席数の割に打点2というのが地味に凄い
26 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:57:28.91 ID:JfS3HPTh
三振率 .407
30 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:58:47.64 ID:DNEpBUaQ
阪神にきたらレギュラー取れてたとかいう謎の評価
32 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:59:31.33 ID:r//0ZPWv
活躍したとはいえ岡島が一年で逃げられたことを思うと
長い目で見れば読売の得
33 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:59:34.64 ID:mDT+6wHu
半分くらい三振の年あるじゃん・・・
34 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 22:59:38.68 ID:hzcmuyPq
藤川からのサヨナラあたりから再評価されてきた
35 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 23:00:10.43 ID:+CgIRk/f
松坂世代最強捕手
36 :風吹けば名無し :2013/03/13(水) 23:00:18.19 ID:B3FpQZ/X
時々だけどパンチのある打撃、安定した守備、控え捕手としては充分ですわ


