fc2ブログ

 

超得点圏打率最新版wwwwww

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374589416/

1 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:23:36.43 ID:pAxZbb+U
『こんばんは。くだらないデータ遊びの時間です。
皆さんご存知の通り、走者を二塁もしくは三塁に置いた時の打率が得点圏打率です。
そこで、走者を三塁に置いた「超得点圏打率」を調べてみました。 』

というスレを覚えてくださっている方もいらっしゃるでしょうか。

超得点圏打率、2013年最新版です。

両リーグの規定到達者60人を調べました。それでは54位から降順でまいります。

※データはYahoo!プロ野球から頂きました。
※全ての成績は2013年7/23時点です。

2 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:23:53.44 ID:pAxZbb+U
54位 鳥谷 敬(神)0.1786(28-5)(通常得点圏打率 0.207)
54位 井端 弘和(中)0.1786(28-5)(通常得点圏打率 0.197)
53位 坂本 勇人(巨)0.1923(26-5)(通常得点圏打率 0.277)
52位 クラーク(中)0.2000(25-5)(通常得点圏打率 0.213)
51位 炭谷 銀仁朗(西)0.2059(347)(通常得点圏打率 0.213)
50位 後藤 光尊(オ)0.2083(24-5)(通常得点圏打率 0.217)
49位 マギー(楽)0.2105(19-4)(通常得点圏打率 0.324)
48位 アブレイユ(日)0.2308(26-6)(通常得点圏打率 0.272)
47位 荒波 翔(D)0.2381(21-5)(通常得点圏打率 0.294)
45位 菊池 涼介(広)0.2400(25-6)(通常得点圏打率 0.200)
45位 坂口 智隆(オ)0.2400(25-6)(通常得点圏打率 0.253)
42位 ロペス(巨)0.2414(29-7)(通常得点圏打率 0.238)

3 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:24:10.83 ID:pAxZbb+U
42位 本多 雄一(ソ)0.2414(29-7)(通常得点圏打率 0.217)
42位 鈴木 大地(ロ)0.2414(29-7)(通常得点圏打率 0.257)
39位 長野 久義(巨)0.2500(36-9)(通常得点圏打率 0.222)
39位 荒木 雅博(中)0.2500(28-7)(通常得点圏打率 0.197)
39位 小谷野 栄一(日)0.2500(32-8)(通常得点圏打率 0.293)
38位 角中 勝也(ロ)0.2609(23-6)(通常得点圏打率 0.296)
37位 新井 貴浩(神)0.2667(30-8)(通常得点圏打率 0.333)
36位 秋山 翔吾(西)0.2692(26-7)(通常得点圏打率 0.313)
35位 ラヘア(ソ)0.2857(28-8)(通常得点圏打率 0.256)
34位 谷繁 元信(中)0.2903(31-9)(通常得点圏打率 0.241)
32位 中村 紀洋(D)0.2963(27-8)(通常得点圏打率 0.319)
32位 伊藤 光(オ)0.2963(27-8)(通常得点圏打率 0.271)  

6 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:24:28.18 ID:pAxZbb+U
30位 今江 敏晃(ロ)0.3000(30-9)(通常得点圏打率 0.306)
30位 根元 俊一(ロ)0.3000(30-9)(通常得点圏打率 0.280)
29位 石川 雄洋(D)0.3158(19-6)(通常得点圏打率 0.271)
28位 ミレッジ(ヤ)0.3214(28-9)(通常得点圏打率 0.313)
27位 マートン(神)0.3226(31-10)(通常得点圏打率 0.313)
26位 西岡 剛(神)0.3235(34-11)(通常得点圏打率 0.224)
25位 内川 聖一(ソ)0.3250(40-13)(通常得点圏打率 0.358)
18位 丸 佳浩(広)0.3333(21-7)(通常得点圏打率 0.274)
18位 畠山 和洋(ヤ)0.3333(27-9)(通常得点圏打率 0.244)
18位 陽 岱鋼(日)0.3333(36-12)(通常得点圏打率 0.308)
18位 糸井 嘉男(オ)0.3333(24-8)(通常得点圏打率 0.273)
18位 栗山 巧(西)0.3333(30-10)(通常得点圏打率 0.333)

7 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:24:45.99 ID:pAxZbb+U
18位 聖澤 諒(楽)0.3333(33-11)(通常得点圏打率 0.278)
18位 今宮 健太(ソ)0.3333(279)(通常得点圏打率 0.247)
17位 堂林 翔太(広)0.3448(29-10)(通常得点圏打率 0.232)
16位 大和(神)0.3478(23-8)(通常得点圏打率 0.273)
15位 和田 一浩(中)0.3636(33-12)(通常得点圏打率 0.303)
14位 藤田 一也(楽)0.3714(35-13)(通常得点圏打率 0.270)
13位 中田 翔(日)0.3824(34-13)(通常得点圏打率 0.296)
12位 松田 宣浩(西)0.3889(36-14)(通常得点圏打率 0.367)
10位 長谷川 勇也(ソ)0.4000(35-14)(通常得点圏打率 0.357)
10位 井口 資仁(ロ)0.4000(35-14)(通常得点圏打率 0.255)
9位 ヘルマン(西)0.4074(27-11)(通常得点圏打率 0.405)
8位 ブランコ(D)0.4103(39-16)(通常得点圏打率 0.396)  

9 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:25:02.71 ID:pAxZbb+U
7位 嶋 基宏(楽)0.4138(29-12)(通常得点圏打率 0.348)
5位 バルディリス(オ)0.4444(36-16)(通常得点圏打率 0.370)  

11 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:25:20.00 ID:pAxZbb+U
ここで、いったんワースト5を発表します

56位 大引 啓次(日)0.1667(24-4)(通常得点圏打率 0.169)

最も得意な走者状況・・・一三塁 .400(5-2) 0本 2打点
最も苦手な走者状況・・・二三塁 .000(6-0) 0本 0打点、三塁 .000(6-0) 0本 0打点

今季は復活を期すシーズンであった大引選手がランクイン。今年は統一球で.238と奮闘したが、
得点圏、特に超得点圏ではあまり振るわず。ここぞの一打が決められないのは痛かった。
また、走者に俊足とはいえない鶴岡選手や中島卓選手を置いて2番や2番を打つにしてはやはり長打力不足は否めない。  

14 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:25:36.64 ID:pAxZbb+U
56位 ジョーンズ(楽)0.1667(366)(通常得点圏打率 0.200)

最も得意な走者状況・・・満塁 .250(4-1) 1本 6打点
最も苦手な走者状況・・・三塁 .133(15-2) 1本 4打点

同率56位に入ったのは、バットコントロールに定評のあるジョーンズ選手。数字自体が昨年より下がっているが、
好機では更に数字が下がっている。併殺打は8を数え、三塁では.133(15-2)の大ブレーキ。
アイドントライクチャンスとでもいいたげな成績である。来季は、化けの皮がはがれたのではないことを証明するしかない。  

17 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:25:54.13 ID:pAxZbb+U
56位 大島 洋平(中)0.1667(24-4)(通常得点圏打率 0.210)

最も得意な走者状況・・・三塁 .500 (4-2) 0本 2打点
最も苦手な走者状況・・・二三塁 .000(5-0) 0本 1打点、満塁 .000(7-0) 0本 1打点

56位には、竜のプリンス大島選手がランクイン。成長過程の選手だということを差し引いても、
大きなウィークポイントが、守備の確実性、三振の多さ、そしてチャンスでの打撃だ。
はたから.250台の打率が.166まで落ち込んでしまうのはいただけない。スタープレーヤーまでの道のりはまだまだ険しい。

18 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:26:10.86 ID:pAxZbb+U
59位 松井 稼頭央(楽)0.1579(19-3)(通常得点圏打率 0.237)

最も得意な走者状況・・・二三塁 .333(3-1) 1本 6打点
最も苦手な走者状況・・・三塁 .000(5-0) 0本 0打

ここでブービーに入ったのが楽天の古きリードオフマン松井選手。
得点圏打率との差に、走者を三塁に置いたときの.000(5-0)が現れている。  

20 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:26:27.99 ID:pAxZbb+U
60位(最下位) 村田 修一(巨)0.1081(37-4)(通常得点圏打率 0.247)

最も得意な走者状況・・・一二塁 .391(23-9) 0本 9打点
最も苦手な走者状況・・・三塁 .000(8-0) 0本 0打点

最下位は巨人の扇の端、村田選手。守備ではまだまだ一線級だが、
打撃面での評価は厳しくなってきている。元々打率が低いタイプでもあり、
どうしても低評価となってしまうが、パンチ力はいまだ健在である。

21 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:26:43.31 ID:Ohcmnw5r 
>>20
予想通りですわ

22 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:26:45.19 ID:pAxZbb+U
では、トップ5のほうに戻ります

5位 阿部 慎之助(巨)0.4444(27-12)(通常得点圏打率 0.290)

最も得意な走者状況・・・満塁 .750(4-3) 0本 7打点
最も苦手な走者状況・・・一二塁 .125(16-2) 1本 5打点

熟練の一振りでチームに一筋の光をもたらす阿部選手が5位。
オールスターでも代打で左飛失を放つなど、前半戦の好調を象徴するような活躍ぶりであったが、
後半戦は采配批判で懲罰降格など陰りも見えた。それでも、新生ジャイアンツを牽引する存在であるのは変わらない。
ちなみに、走者12塁から放った1ホームランは、逆転弾である。  

26 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:27:03.03 ID:pAxZbb+U
4位 李 大浩(オ)0.4483(29-13)(通常得点圏打率 0.367)

最も得意な走者状況・・・一三塁 .571 (7-4)0本 5打点、満塁 .571 (7-4)0本 6打点
最も苦手な走者状況・・・無し .264(148-39) 10本 10打点

4位は、いわずと知れた超得点圏男デホ選手。
実に7回もの満塁での打席では、.571で6打点としっかり結果を残している。
0盗塁に積極果敢な走塁、12併殺打とネタに事欠かない選手でもあるが、
ファースト、ファーストとちょっとアレなファーストをこなす外国人らしからぬユーティリティさを見せ付けない。  

28 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:27:19.57 ID:pAxZbb+U
3位 浅村 栄斗(西)0.4545(33-15)(通常得点圏打率 0.337)

最も得意な走者状況・・・三塁 .800(5-4)0本 4打点
最も苦手な走者状況・・・二三塁 .000(8-0)0本 3打点

ここでランクインするのは、ご存知さいたまの杜の打点乞食浅村選手。
全体を通じての打率.336、走者なし.347とは別人のような打撃を見せる。
チャンスメークをする上に、チャンスも平らげる。
今年の巨人の4番あたりに座っていたら打点がどうなっていたか楽しみではある。  

30 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:27:37.10 ID:pAxZbb+U
自分語りとかいわれるのは心外なのでデータだけ張ります

2位 ルナ(中)0.4783(23-11)(通常得点圏打率 0.441)

最も得意な走者状況・・・満塁 .667(6-4) 0本 8打点
最も苦手な走者状況・・・二三塁 -(0-0) 0本 0打点


1位 バレンティン(ヤ)0.5417(24-13)(通常得点圏打率 0.323)

最も得意な走者状況・・・二三塁 .667(3-2)0本 3打点
最も苦手な走者状況・・・二塁 .118(17-2) 0本 1打点  

32 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:27:48.71 ID:cFFGRs9R
さいたまの杜(意味不明)  

37 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:28:02.22 ID:oek6g9/6
さいたまの杜ってどこや・・・

34 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:27:50.59 ID:NWFhjTqo!
定期かと思ったらちゃんと更新されとる  

36 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:27:54.03 ID:pAxZbb+U
もうしらん

おわり  

38 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:28:11.66 ID:pAxZbb+U
とっくに落ちたと思ってた
今回の件はかっとなったワイが悪かった
データスレはもうたてない
すまなかった

39 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:28:13.60 ID:VGcTh5Q8
誰も自分語りとか指摘してないんだがwwwwwww  

42 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:28:34.43 ID:iNj5KT3c
放棄するところまで真似しなくていいから(良心)  

44 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:28:46.29 ID:raq9sEbk
展開早すぎィ!  

46 :風吹けば名無し :sage :2013/07/23(火) 23:28:50.12 ID:uimR5Kza
落ちたと思うの早すぎィ!   

50 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:29:11.80 ID:/UA1OQZP
一度たりともランナー23塁でルナに打席を渡さなかった球団があるらしい

57 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:30:05.13 ID:NWFhjTqo!
最も苦手な走者状況・・・二三塁 -(0-0) 0本 0打点

なんかおかしい

51 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:29:11.84 ID:ujaoFG03
様式美……?   

54 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:29:46.91 ID:P59X1Oa0
これの何がダメって
コテみたいな自意識過剰さもダメよくわからないあいさつもダメ
変な寸評もダメ叩きレスがほんの数個ついただけでキレるのもダメ
おまけに指標としてもダメっていうね     

64 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:31:16.89 ID:NWFhjTqo!
このスレのなにがダメだったかって数人の荒らしに反応して不貞腐れた>>1がアカンかったんや  

67 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:32:06.33 ID:p7HthicS 
>>64
いやデータ自体もなんとも言えないもの
せめて犠飛は抜けよって思う  

71 :風吹けば名無し :sage :2013/07/23(火) 23:32:51.66 ID:SwUyO4tS
>>64
せや、データスレは悪くない、>>1がアカンかった  

74 :風吹けば名無し :2013/07/23(火) 23:33:02.00 ID:eBCHl/+G
サンキュー自分語りデータ遊び  
linkrank_20121024053925.png

コメントの投稿

Secret

 
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
フリーエリア